皆さん、こんにちは!ゆる活妊婦はるなです♡
外出自粛が続いてますが、それでも買い出しには行かないといけない…。
買い出しの時はマスクしてるので、メイクもしないでいいかって思うんだけど
お肌のために日焼け止めぐらいは塗ったほうがいいよね~と考える私。
特に妊婦はシミができやすいので大事…。
そんな時に見つけたUV入りのグリーンカラーベース日焼け止めをご紹介します。
私→ どちらかというとイエベ・敏感肌(若いときはTゾーンだけニキビに悩む混合肌)
Dr.jart+ドクタージャルト シカペアクリームリカバー

口コミで見てたら、これめちゃくちゃいいってみんな書いてるので
ずっと気になってたんです。
ついに手に入れてしまった・・・。
これ↑軽く説明すると
本来は外部の有害物質から肌を守る保護クリームという位置づけ。
下地もつけれないほど敏感になったお肌を保護する役割です。とのこと。
SPF40/PA++ なのでちゃんと日焼け止めの効果もあります。
早速中身を空けてみましょう。

クリーム状になっています。色はベーシュよりの薄いグリーンといったかんじ。
箱にスパチュラーが入ってるので、それですくって肌につけるよう。
だけど私はスパチュラー使ってない。衛生的なこともあるだろうけど
普通に指ですくったほうが早い。笑
お肌に塗ってみた感想。
全体に伸ばしたかんじよく伸びるけど
塗ってすぐはちょっとパサっとした印象になってしまった。
塗り過ぎたかも。その前に化粧水塗ってだいぶ経ってたので
お肌がカサカサ乾燥していたところに塗ってしまった・・・。
だけど、しばらくたったらさっきのパサつき感がなくなってて
むしろ肌に馴染んでてキレイに見える!
グリーンカラーなので大丈夫か心配だったけど、
どうやらこのクリーム、肌にのせるとだんだんベーシュ系にかわるそうで。
ちゃんと赤みもカバーしてくれてて素敵・・・♪
難点は、先ほども書いたのですが
チューブとかではなく、すくってとるタイプなので
衛生面的なところと、時間がたつと化粧崩れしてくるかもという心配。
というのもマスクをつけて外出したところ
マスクにベージュが結構ついてた。
この季節だからそこまで気にしないけど、夏は崩れが気になるかも。
ドクタージャルト Dr.Jart+ シカペアー リカバー クリーム SPF40/PA++ リニューアル 55ml[並行輸入品] [並行輸入品]スキンアクア (SKIN AQUA) 透明感アップ トーンアップ UV エッセンス ミントグリーン

去年からスキンアクアのトーンアップシリーズ気になってて、
最近、2020年版をドラッグストアで見つけたのでパープルと迷ったけどグリーンを購入。
お値段もお手頃。セールで700円前後。
SPF50+ / PA++++ で80gも入ってるので気兼ねなく使えそう。
スキンアクア (SKIN AQUA) 透明感アップ トーンアップ UV エッセンス 日焼け止め 心ときめくサボンの香り ミントグリーンカラー 80g SPF50+ / PA++++ カラーコントロール成分配合ドクタ-ジャルトのクリームと比較。

右がドクタージャルト シカペアクリームリカバー 、左がスキンアクアトーンアップUVエッセンス
手にとってみたところどちらもクリーム状だが、
ドクタ-ジャルトの方がベージュよりの色。
スキンアクアはどちらかというとホワイトに近い。
クリームの硬さも、スキンアクアの方が柔らかくみずみずしい。
これを伸ばしてみたところ
ドクタージャルトもスキンアクアもどちらも伸びがよく肌になじむ。
私はイエベですが、どちらも白浮きしなかった。
どちらかというと、スキンアクアの方が最初に肌の白さを感じるけど
時間が経てば馴染んでいて塗ってるかわからないぐらいになる。
カバー力はドクタージャルトがキレイに薄いシミを消してくれた。
私からみた結果。どちらも優秀!
ドクタージャルトの方は、近場の外出じゃなくても
普段使いでぜんぜんいけるぐらい
化粧下地の役割を果たしていて優秀!
10分ぐらいの外出に使うのはむしろ勿体ないのではと思ってしまう。
スキンアクアは、さらっとしてて伸びがいい。
カバー力はドクタージャルトほどではないけどマスクしてるので
カバーしたい気になるところがなければ、こちらだけでもいいかも。
お値段が安いので顔以外にも手や首、腕にも使用してたっぷり使っています。
結果、どちらも最高。グリーンカラー素敵!
気になる方は↓から購入できますのでぜひ♡
石鹸で落ちるコスメ・ナチュラグラッセもおすすめ♡